毎日のレシピ
若鶏のバスク風煮込み
材料
(4人分)
| 骨付き鶏もも肉 | 4本 |
|---|---|
| にんにく | 2片 |
| パセリ | 1枝 |
| セロリ | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| スライスベーコン | 4枚 |
| 生マッシュルーム | 1パック |
| 緑・黄ピーマン | 各2個 |
| トマト水煮缶 | 200g |
| ブラックオリーブ | 20個 |
| 白ワイン | 100cc |
| オリーブ油 | 大さじ2 |
| パプリカ・塩・こしょう | 各適量 |
作り方
1
骨付き鶏もも肉は関節のところから半分に切り、塩、こしょう、パプリカをする。
2
にんにく、パセリはみじん切り、セロリ、玉ねぎ、ベーコンは粗く刻む。
3
マッシュルームは4つ切り、ピーマンは種を除き、食べやすい大きさに切る。
トマトの水煮は、汁ごとつぶす。
トマトの水煮は、汁ごとつぶす。
4
圧力なべにオリーブ油を熱し、2.の野菜とベーコンをじっくりと炒める。
5
フライパンで、1.の鶏肉に、きれいな焼き色を付けて、4.のなべに入れる。
6
4.のなべに3.の野菜、ブラックオリーブ、白ワインを加え、全体を軽く混ぜ、ふたをして6分加圧する。
加圧終了後、急冷Bをしてふたをあける。
加圧終了後、急冷Bをしてふたをあける。
7
煮汁を煮つめ、塩、こしょうで味を調える。
おすすめ関連レシピ








